setsuyakukmin0128の日記

公務員の仕事、節約や投資に関する記事を書きたいと思っております。

民間と公務員のどちらに就職するべきか。

民間企業と公務員、どちらに就職するべきか悩む人は多いのではないでしょうか。

正直、それはその人によりますし、働いてみないと分かりません。

そんなの当たり前ではないか・・・となるので、僕なりの意見を記載します。

 

僕は新卒で4年間塾で働き、その後公務員となりましたが、最初に民間の会社に入って良かったと思っています。

 

僕は行政区分で入庁しました。行政は、3~5年で異動があります。

快適な職場もあれば、辛い職場に回る可能性もあるでしょう。辛いところに回ったら、病気になる可能性も十分にあります・・・

長い長い公務員生活の中で、良い職場ばかりに異動になることは、考えにくいです。

そして、公務員としてのスキルは、公務員という職場でしか活かせないものが多いです。(専門職なら別なのでしょうが。)

つまり、公務員になることはものすごくリスクだと僕は思うのです。

 

一方、民間の会社で働いたらどうか。

もちろん、入社した会社が最悪な会社の場合があります。しかし、そんなときは辞めてしまえば良いのです。そして、そこから公務員を目指せば良いのです。公務員は既卒に優しいです。新卒の時就職活動で数々の企業に落ち(従業員数十名というような無名企業もたくさん受けました。)、内定一社だった面接苦手の僕が、20代後半で受験した公務員試験で、面接では一つも落ちていません。

 

しかも、民間企業に就職すれば、何かしらのスキルがつきます。僕の場合は授業ができるスキルです。公務員が嫌だったら、また塾で働く選択肢が残っています。

また、副業もできます。副業禁止の就業規則がある企業がほとんどですが、法で縛られているわけではありませんし、抜け道なんていくらでもあります。心がけ次第で、会社以外にも様々な経験を積むことができます。

 

そういったことから、僕は、最初は民間企業で勤めることの方がおすすめではないかと思っています。